小説 怖ガラセ屋サン/澤村伊智~いちばん怖いのは…~ 夏真っ盛りのこの時期、やはり怪談や怖い話の人気は衰えないようです。 こんなことを言っている私も、怪談は大好物で、一生懸命読んで、夜中のトイレに困ってしまったりすることも、未だにあります。 そんな私が手に取った1冊です。 恐ガラセ屋さん/澤村... 2024.07.26 小説
小説 「たぶん私たち一生勉強」/小林早代子~女の幸せってなんだろう~ タイトルを見てふと手に取った1冊です。 「一生勉強」って、人生の折り返し地点が近くなると凄く気になるフレーズですし。 錚々たる推薦者はなんと計11人 宇垣美里、酒寄希望(ぼる塾)、スケザネ、武田砂鉄、ヒャダイン、マキヒロチ、三宅香帆、宮島未... 2024.07.26 小説
短編集 「パティスリー幸福堂書店はじめました」/秦本幸弥~心温まる人の触れ合いの物語 最近、細々と小さなお店をもちたいと思うよパティスリーうになってきました。イメージは横丁のタバコ屋さんとか、近所の駄菓子屋さん……。 そんな時に出会った1冊です。 「パティスリー幸福堂書店はじめました」/秦本幸弥 あらすじ 主人公の安子は祖父... 2024.07.19 短編集
ラノベ ぬいぐるみ専門医綿貫透のゆるふわカルテ/内田裕基~ゆるふわでほんわかな物語 おすすめリストに出てきた、このタイトルについ読んでしまいました。ぬいぐるみって、もふもふで手触り良くて……、私も大好きです。 でも、最近は子供がぬいぐるみを触るのを嫌がるお母さんも沢山いらっしゃるとも聞きます。 そんな今も、ぬいぐるみの中に... 2024.07.14 ラノベ
読書 「金沢洋食屋ななかまど物語」/上田聡子 ~城下町の素敵な恋の物語~ 知人が金沢に行ってきたのでと、金粉入りのお饅頭をお土産にくれました。 いただいたおまんじゅうをお茶請けに何か読もうと探していた時、ふと見つけたことタイトルに心惹かれ、早速ダウンロードして読みました。 金沢洋食屋ななかまど物語/上田聡子 あら... 2024.07.09 読書
ラノベ 「必勝ダンジョン運営方法」/雪だるま Kindle Unlimitedのおすすめにラインナップされていたのでなんとはなしに手に取りました。 異世界転生・召喚モノなのが……、しかも、かなりの長編ですね。 面白そうと思い、読み始めました。 「必勝ダンジョン運営方法」/雪だるま あら... 2024.07.01 ラノベ
ラノベ 「それは桜のような恋だった」/広瀬未衣~献身と一途な恋心~ ジャケットの絵に惹かれ、読み始めました。私に限らず日本人は春が好きな人が多いと思うんです。 季節のイベントが多いとおうのもありますが、 雪解け、せせらぎ、めぶく花々…… 心弾む季節だと思います。 そんな「春」の話です。 「それは桜のような恋... 2024.06.30 ラノベ
読書 「夜明けの縁をさまよう人々」/小川洋子 ~風変わりな人々の短編集~ Kindleの「あなたへのオススメ」のラインナップに並んでいた中でタイトルに惹かれて読んだ短編集です。 いい意味で期待を裏切る物語です。 夜明けの縁をさまよう人々/小川洋子 概要 『夜明けの縁をさまよう人々』は、小川洋子による短編集で、静か... 2024.06.30 読書
ラノベ 「京都丸太町の恋衣屋さん/天花寺さやか」~人の縁の不思議と京都の魅力を楽しめます~ 京都を舞台にした小説には、つき惹かれて読んでしまいます。私は大阪在住で、京都はお隣なんですが、ほとんど知らないように感じます。 近すぎて、改めて行く事はなかなかなくて、でも、興味はある。 という事で、京都を舞台にした小説を紹介します。 京都... 2024.06.28 ラノベ
ラノベ 「おとなりの晴明さん ~陰陽師は左京区にいる~/仲町六絵」読みました‼️シンプルで魅力的なお話 Kindleのおすすめに出てきた おとなりの晴明さん ~陰陽師は左京区にいる~/仲町六絵 陰陽師と左京区というキーワードに惹かれて読み始めました。 怖い話なのかと思いきや、すごくホッコリするヒューマンドラマのようなお話だったので紹介します。... 2024.06.26 ラノベ